2019/07/12
こんにちは。女性に安心の治療院:京都市中京区御所南の「鍼灸スノルノ」の院長 成岡玉江です。
必死に何かに夢中になっているときや、寝ているときに「噛み締め」ている方。 こんな方が、「あごがだるい」とおっしゃいます。 ご自身ではあまり気づいていない事も多いです。 でも、問診の時のお話と、お顔を見ていると「噛み締めてそうだなあ」とわかります。 歯科医院で「マウスピース」を作ってつかっている方も多いですね。 噛み締めしている事による不具合とは? 肩凝りや首コリに始まり、めまいや耳鳴りに発展したり、腰痛、膝痛。五十肩など あちこちに症状が出ます。 何よりも朝起きた時に、背中がパンパンになっていたりすると、「噛み締め」率は高いです。 原因は「ストレス」が殆んど。 人はストレスを解消するために、噛み締めているのです。 歯ぎしりもそうです。 鍼灸治療では下記のような治療になります。 ●顎関節周りと首、頭部をしっかりと緩めること。 ●主な関節の調節を行うこと ●自律神経を落ち着かせること 今日も最後までお読み下さりありがとうございました。 あなたにとって最高の一日となりますように。
必死に何かに夢中になっているときや、寝ているときに「噛み締め」ている方。 こんな方が、「あごがだるい」とおっしゃいます。 ご自身ではあまり気づいていない事も多いです。 でも、問診の時のお話と、お顔を見ていると「噛み締めてそうだなあ」とわかります。 歯科医院で「マウスピース」を作ってつかっている方も多いですね。 噛み締めしている事による不具合とは? 肩凝りや首コリに始まり、めまいや耳鳴りに発展したり、腰痛、膝痛。五十肩など あちこちに症状が出ます。 何よりも朝起きた時に、背中がパンパンになっていたりすると、「噛み締め」率は高いです。 原因は「ストレス」が殆んど。 人はストレスを解消するために、噛み締めているのです。 歯ぎしりもそうです。 鍼灸治療では下記のような治療になります。 ●顎関節周りと首、頭部をしっかりと緩めること。 ●主な関節の調節を行うこと ●自律神経を落ち着かせること 今日も最後までお読み下さりありがとうございました。 あなたにとって最高の一日となりますように。